企業基本情報
企業名:株式会社亰王
メッセージ:私たち株式会社亰王は、「地球環境保全」と「循環型社会の構築」をモットーとし、創業当初からリサイクル社会実現のため紙の再生製品の製造など、環境負担軽減の製品・技術の開発に取り組んでまいりました。生活に密接した紙だから、素材の製造から製品までのすべての過程にかかわり「人に・環境に優しい」技術開発を追求し続けます。
求める人材像:・自分の仕事に誇りを持って取り組める方
・変化を恐れず、新しいことにも前向きに取り組める方
教育方針:入社前研修、新入社員研修、OJT研修、OFF-JT研修
本社所在地:静岡県富士市比奈615番地
設立年:1962年
資本金:4,800万円
代表者名:齊藤尊宏
従業員数:120名
事業所拠点:比奈工場(加工所・紙工所)、富士工場、亰王CF
業種:紙製造業
事業内容:加工紙、紙器、食品用紙トレーの製造、販売及び紙加工
ウェブサイト:https://www.keiopaper.co.jp/
メールアドレス:hnaitou@keiopaper.co.jp
採用担当者氏名:内藤裕之
採用情報
募集卒歴:大学院卒, 大学卒, 短大卒, 高専卒, 専門卒
募集職種:営業職, 事務職, 技術職, 製造職
職種詳細:総合職 ・営業/提案型営業 ・企画デザイン/紙器の設計、デザイン ・技術/工場全体の設備保全、製品の立ち上げ、製造 ・生産管理/製品の品質管理、生産工程管理、資材発注 ・総務、労務、経理/総務業務、人事労務業務、経理業務 事務職 ・一般事務/営業事務、工場事務 総合職と一般事務職での職種別採用です。
配属先は、研修期間終了後、適性に応じて決定致します。
初任給:16.5万~19.5万
採用人員:各職種1~3名
既卒の可否:可(卒業後1年以内)
選考基準:要普通自動車運転免許
選考方法・日程:3~4月会社説明会、5~6月書類選考、1次面接・筆記試験、6~7月、2次面接・最終面接
勤務地:静岡県富士市比奈
勤務時間:8:30~17:30 ※勤務場所により8:00~17:00
休日・休暇:土日完全週休2日制、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
昇給・賞与:昇給年1回(6月)、賞与年2回(7月・12月)
諸手当:家族手当、精勤手当、勤続手当
福利厚生:社会保険完備、制服貸与(一般事務職)、車通勤OK、交通費規定支給、昼食補助、退職金制度、契約施設(東急ハーベストクラブ、健保契約施設)