株式会社 旭ファクトリー

企業基本情報

企業名:株式会社 旭ファクトリー

メッセージ:私たちは紙加工事業を主力とし創立60周年を迎えました。 食品関係や半導体関係などで使用される、高い技術力や品質管理の求められる紙製品を数多く取り扱っており、お客様から長年ご評価をいただいています。 6年前からはクリーンな環境を必要とする紙加工の経験を活かし、医薬部外品および化粧品製造事業を開始しました。年々ラインを増設し事業を拡大しています。 また、地元富士宮市の観光発展のため、ご当地コスメブランドを立ち上げ、企画から商品開発販売を行っています。 また、60周年という節目に医療機器部品の製造に挑戦することとなりました。 只今、専用のクリーンルーム棟を建設中です。 私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化しています、既存事業の枠にとらわれず新しい事業に挑戦していくのが私たち旭ファクトリーです。

求める人材像:チームワーク、マンネリ打破、一人一人の技術・技能アップを重視した人間力。社会変化の適応力、新規需要の開拓、お客様のニーズを掴む営業力。原材料の安定化、設備保全の充実、新技術の開発を行える現場力。それぞれの力が発揮できる人材を求めています。

教育方針:技術的なテクニカルスキル、対人的なヒューマンスキル、様々な問題に対して取り組む思考力のコンセプチュアルスキル。これらのスキルを従業員も目標設定に合わせて正しく開発・実施を行っていく方針です。 その為には、積極的なコミュニケーションが行えるような仕組みと職場環境を実施していきます。

本社所在地:静岡県富士宮市外神2191-1

設立年:1979年

資本金:3,000万円

代表者名:渡邉俊介

従業員数:110人

業種:紙加工・医薬部外品、化粧品製造・医療機器部品製造

事業内容
<紙加工事業> お客様(製紙メーカー)から納品された巻取原紙をカッターにて断裁した後、検査・選別・包装を行います。 食品関係や半導体関係、金券用紙など、高い品質を求められる紙を数多く取り扱っており、品質にはお客様から高い評価を頂いています。
<化粧品事業> シャンプー、トリートメント、化粧水など、様々な化粧品をボトルに充填、検査包装する充填事業と、ファンデーションなどのメイクアップ化粧品の検査包装する包装表示事業をOEMで行っています。 また、化粧品を作りたい、化粧品ブランドを立ち上げたい、というお客様の要望をヒアリングし、処方やパッケージデザインの企画を行い製品を作る企画製造も行っています。
<自社製品製造販売> ご当地コスメブランド『ふじのふもとの姫Beauty』を立ち上げました。 富士山の溶岩パウダーを配合した洗顔石けんや、地元富士宮市の酒造メーカーである高砂酒造様とコラボした日本酒配合のスキンケア商品など、富士宮市ならではの化粧品を販売製造しています。
<医療機器部品製造> 狭心症や心筋梗塞といった病気の治療に用いられる細いワイヤー管状の「カテーテル」という医療機器の部品の製造を今後開始する予定です。医療機器という付加価値の高い製品の製造に携わるやりがいのある仕事です。

ウェブサイトhttp://www.asahisiko.co.jp/

メールアドレス:soumu@asahisiko.co.jp

採用担当者氏名:齋藤晃義

採用情報

募集卒歴:大学卒, 高校卒

募集職種:製造職

職種詳細:医療機器部品製造業

初任給:20万~23万 

採用人員:製造6~7名

既卒の可否:可

選考基準:要普通自動車運転免許

選考方法・日程:スケジュール調整中

勤務地:富士宮市外神

勤務時間:8:00~17:00 3交代(変動あり)

休日・休暇:会社休日表

昇給・賞与:昇給1/年  賞与2/年 ※営業成績による

諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当

福利厚生:富士宮市勤労共済会(ハピネス)

会場式ガイダンス(4月14日)のエントリーはこちら