日本製紙株式会社 富士工場

企業基本情報

企業名:日本製紙株式会社 富士工場

メッセージ:日本製紙(株)は、「木」をもとにした様々な事業を展開しています。また、働き方としては、残業が少なく休みも充実、福利厚生制度も充実しており、非常に働きやすい環境となっております。さらに、資格取得支援をはじめ、従業員のスキルアップ促進にも力を入れています。

求める人材像:挑戦心・公正さ・チームワーク力・困難を乗り越えられる精神力を持つ人材

教育方針:入社後は、教育係であるOJT担当者が、細かく丁寧に指導を行います。。

本社所在地:静岡県富士市比奈798番地

設立年:1949年

資本金:1,048億300万円

代表者名:山邉義貞

従業員数:5,329人

事業所拠点:静岡県富士市

業種:紙製造業

事業内容:紙・パルプの製造業

ウェブサイトhttps://www.nipponpapergroup.com/

メールアドレス:koki-mitsumori@nipponpapergroup.com

採用担当者氏名:光盛恒輝

採用情報

募集卒歴:大学院卒, 大学卒, 短大卒, 高専卒, 専門卒, 高校卒, 中途

募集職種:技術職, 製造職

職種詳細:操業オペレーター、メンテナンス職

初任給:16万~(別途手当支給)

採用人員:未定(採用管理部門から、採用人数の認可待ちです。)

既卒の可否:可

選考基準:特になし

選考方法・日程:書類選考・適性検査・面接(実施時期は、富士市の高卒採用活動に準ずる)

勤務地:富士市

勤務時間:操業オペレーター:①6:50~15:00 ②14:50~22:00 ③21:50~7:00
     メンテナンス職:8:30~17:00

休日・休暇:操業オペレーター:シフト休日
      メンテナンス職:土日祝日、年末年始

昇給・賞与:昇給・賞与あり

諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、特別勤務手当(操業オペレーター)、年末年始手当など

福利厚生:カフェテリアプラン、確定拠出年金、持株会、財形貯蓄制度、各種慶弔金、保養所、リフレッシュ休暇、資格取得支援制度、住宅融資、寮・社宅貸与、団体保険、ユニフォーム貸与、給食斡旋など、各種制度あり

オンラインガイダンスへのエントリーはこちら