企業基本情報
企業名:富士宮通運株式会社
メッセージ:社名と異なり化粧品・健康食品等の製造加工×ロジスティクス企業
求める人材像:明るくコミュニケーション能力が高く挨拶が出来る方
教育方針:社会人基本を新入社員研修で2日間行い、その後2週間程度の現場研修
本社所在地:静岡県富士宮市南陵3番1
設立年:1951年
資本金:3000万円
代表者名:鈴木伸一
従業員数:260名
事業所拠点:県内2カ所(牧之原市・富士市)他、富士宮市内に倉庫拠点12カ所
業種:化粧品・健康食品・医薬部外品製造業、倉庫保管業、貨物取扱業
事業内容:化粧品・健康食品・医薬部外品の製造加工と倉庫保管を行っております。
ウェブサイト:https://fujinomiya-tsuun.co.jp/
メールアドレス:n-shiokawa@fujinomiya-tsuun.co.jp
採用担当者氏名:塩川苗美
採用情報
募集卒歴:大学院卒, 大学卒, 短大卒, 高専卒, 専門卒, 高校卒, 中途
募集職種:技術職, 製造職, 専門職
職種詳細:
≪情報システム・経営戦略≫ 工場ロボット導入や生産管理システム導入などDX化を推進する業務
≪製造管理・機械保守≫ 生産管理・工程管理・生産計画・製造機械管理・オペレーション・記録書類の作成等、工場運営全般の業務
≪品質管理≫ 原料・資材・製品等の品質検査、教育訓練、衛生管理、記録書類の作成やPC入力等の業務
≪倉庫業務≫ フォークリフトのオペレーション、入出庫保管、在庫管理等、倉庫運営全般の業務
≪倉庫事務≫ 入出庫伝票処理、PC入力、請求業務、在庫管理、顧客との電話応対等の業務
初任給:大卒月給:205,500円、短大卒月給:193,000円
採用人員:15名
既卒の可否:可(契約社員からの採用となります)
選考基準:会社見学後、採用試験(適性試験・性格試験・作文・面接)、内定(試験後3週間程度)
選考方法・日程:5月書類選考・筆記試験、面接・適性検査、6月内定 ※状況によってはインターンシップにご参加お願いいたします。
勤務地:富士宮市、富士市、牧之原市
勤務時間:管理本部・製造本部 8:30~17:15、倉庫本部 8:00~16:45
休日・休暇:年間110日、土日休み(会社カレンダーによる)、夏季・年末年始
昇給・賞与:昇給 年1回、賞与 年2回(夏・冬)
諸手当:通勤手当
福利厚生:制服貸与、給食費補助