企業基本情報
企業名:丸富製紙株式会社
メッセージ:丸富製紙グループのトイレットペーパー出荷量の全国シェアは約12%。みなさんのまわりにあるトイレットペーパーの10本に1本は丸富製紙の製品です。エンジニアを目指している理系のみなさんには様々な専攻を活かして幅広く活躍できるフィールドがあります。専門知識がないという方もじっくり丁寧に教えますのでご安心ください。
求める人材像:自分の考えをしっかり持ち自己主張できる方、自分を成長させたいと思っている方を求めています。
教育方針:OJTやOff-JT(外部研修)を通じて、実務に役立つスキルを身に付ける環境を整えています。
本社所在地:静岡県富士市比奈678
設立年:1955年
資本金:4億9227万円
代表者名:佐野武男
従業員数:238名(2023年3月現在)
事業所拠点:営本社 :富士
営業所:東京・大阪・名古屋・仙台・富士
工 場:富士(3工場)・沼津(1工場)
業種:紙製造業
事業内容:トイレットペーパー、タオルペーパーなど、生活に密着した家庭紙を生産しています。
ウェブサイト:http://www.marutomi-seishi.co.jp
メールアドレス:info@marutomi-seishi.co.jp
採用担当者氏名:大箸弘樹
採用情報
募集卒歴:大学院卒, 大学卒, 短大卒, 高専卒, 専門卒, 中途
募集職種:技術職
職種詳細:エンジニア職
生産管理
●生産・製造技術開発 ●生産・品質管理・各種メンテナンス
●機械・電気・電子機器設計開発 電気
●施設管理(特高及び高電圧設備等)
●生産設備管理(設備点検及び定期メンテナンス)
●設備導入に伴う電気設備工事(設計・調達・施工・試運転調整)
初任給:月給19.5万~21万
採用人員:技術職 5名
既卒の可否:可(卒業後5年以内)
選考基準:理系の方対象(学部学科不問)
選考方法・日程:・書類提出(履歴書・成績証明書・卒業見込証明書)
・適性検査(WEBにて実施)
・個別面接(1次・WEB/2次・対面)
勤務地:富士市、沼津市
勤務時間:8:00~17:00(実働8時間/1日)
休日・休暇:週休2日制、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、他
昇給・賞与:昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(8月・12月)
諸手当:通勤手当、残業手当、資格手当、役職手当、住宅手当、等
福利厚生:各種社会保険、退職金制度、持株・財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、独身寮、社宅完備、保養所、各種サークル